HOME >OSの進化の歴史

Site Map

Last Update:2005-09-16

[Sponser Site1]cycle?host=hs0008630&t=std&b=os_history_1&noscript=1;msizes=468x24;bso=listed

[Sponser Site2]PowerMac G5、iMacG5、iPod、iBook等なんでも買える秋葉館。

売年

“Apple”の誕生から現在までの歩み

“Microsoft”の誕生から現在までの歩み

・漢字Talk1.0以前は全て英語版。その後は日本語版を記載。
・「AppleDOS」は『AppleDiskOperatingSystem』の略。
・「AppleProDOS」は『AppleDiskOperatingSystem Pro』の略。

・全て英語版を元に記載。英語版の発売年は、日本語版と異なる場合があります。注意して閲覧して下さい。
・「QDOS」は『Quick and Dirty Operating System』の略。

Windows側のwin_sound.gifをクリックすると各バージョンの起動音(mp3形式)に飛びます。

1978

[6月]AppleDOS 3
Apple ][用の最初のOS。英語版。
[7月]AppleDOS 3.1

1979

[2月]AppleDOS 3.2
[7月]AppleDOS 3.2.1

1980

[8月]AppleDOS 3.3
[8月]SOS 1.0
Apple ///用のOS。英語版。

[8月]QDOS 0.1
Seattle Computer Products社製。後に名称が“86-DOS”になる。
[12月]86-DOS 0.3
Seattle Computer Products社製。

1981

[2月]SOS 1.1

[4月]86-DOS 1.0
Seattle Computer Products製。PC-DOSの元となったOS。
[8月]PC-DOS 1.00
IBM-PC用のOSとして、Microsoftが開発した最初のOS。

1982

[11月]SOS 1.3

[6月]MS-DOS 1.24
PC-DOS 1.00から派生。
[6月]PC-DOS1.1
[7月]MS-DOS 1.25

1983

Lisa Office System 1.0
AppleのコンピュータとしてGUIを初搭載した。英語版。
[10月]AppleProDOS 1.0

[3月]PC-DOS2.0
[5月]MS-DOS 2.01
[10月]PC-DOS2.10
[12月]MS-DOS 2.11
[12月]MS-DOS 2.12

1984

[1月]Mac SystemSoftwere[System0.8.5/Finder1.0]
Macintoshシリーズ向けの初のOS。英語版。
Macintosh System 0.1[System2.0/Finder1.1]
[1月]AppleProDOS 1.0.1
[2月]AppleProDOS 1.0.2
[8月]AppleProDOS 1.1
[8月]Macintosh System 0.5[System2.0/Finder4.1]
[9月]Macintosh System 0.7[System3.0/Finder5.1]
[9月]AppleProDOS 1.1.1
Lisa 7/7 Office System 3.1
Lisa Office System 1.0の新バ−ジョン。英語版。
Apple ][c System Software

[8月]PC-DOS3.0
[11月]MS-DOS 3.0.5
PC-DOS 3.0から派生(PC-DOSの開発も並行して続行)。16bitファイルシステムの初サポート。
[11月]PC-DOS3.10

1985

[11月]Windows 1.0
MS-DOS上で動作するGUIを提供するためのソフトであり、現在のようなOSそのものではなかった。開発の着想は“Macintosh”から来ているものの、MacのGUIには到底及ばないシロモノ。
[12月]Windows 1.01

1986

[4月]漢字Talk1.0[System3.1/Finder5.2]
Macで使える初の日本語OS。日本語環境ではJIS第1水準の文字のみ使用可。QuickDraw、AppleTalk、HFS、16bitに一部対応
[9月]Apple ][GS System Software
Apple ][gsで起動できる最初のバージョン。
[10月]漢字Talk1.1[System3.2/Finder5.3]

[1月]PC-DOS3.20
Windows 1.03

1987

[4月]PC-DOS3.30
[4月]MS OS/2 1.0
後に名称が“OS/2 1.x”になる。
[4月]Windows/386 1.0
[8月]MS-DOS 3.3
[11月]MS-DOS 3.3
[12月]Windows 2.0
[12月]Windows/386 2.0

1988

漢字Talk2.0[System4.1/Finder5.5]
HyperCard、JIS第2水準の文字が使用可能。CD-ROMの使用に対応。
Apple ][GS System Software 4.0
俗に“GS/OS”と呼ばれる最初のバージョン。世界初の16bit完全対応OS

[6月]Windows/286 2.1
Windows 2.0から派生(Windows 2.xの開発も並行して続行)。
[6月]Windows/386 2.1
次期バージョンでWindows 3.0に統合。
[8月]PC-DOS 4.0
[10月]OS/2 1.1SE
[12月]MS-DOS 4.01

1989

[1月]漢字Talk6.0.2[System6.0.2/Finder6.1]
[10月]漢字Talk6.0.4[System6.0.4/Finder6.1.4]
MultiFinder、Apple File Exchange、32bitアドレッシング、日本語PostScript等を搭載。

[1月]Windows N-Ten (Alfa)
OS/2 1.1SEから派生(OS/2 1.xの開発も並行して続行)。次期バージョンでWindows NT (Alfa)に統合。
[4月]Windows NT (Alfa)
[10月]OS/2 1.2

1990

[5月]Windows 3.0
[12月]OS/2 1.3

1991

[6月]漢字Talk6.0.5[System6.0.5/Finder6.1.5]
32bitColorQuickDrawを搭載。
[7月]漢字Talk6.0.7[System6.0.7/Finder6.1.7]
日本語TrueTypeフォントを搭載。
[10月]漢字Talk6.0.7.1[System6.0.7.1/Finder6.1.7]

[6月]MS-DOS 5.0
[10月]Windows 3.0 Multimedia Extensions

1992

漢字Talk7.1[SystemJ1-7.1/FinderJ1-7.1]
QuickTime1.0、ことえり、WorldScript、マルチタスク、MacTCP、MacPPP、AppleGuide、OpenTransport等を搭載。

[3月]OS/2 2.0
[4月]Windows 3.1win_sound.gif
※MS-DOS上で動作する最後のWindows。
[8月]PC-DOS 5.02
[10月]Windows for Workgroup3.1
Windows 3.1から派生(Windows 3.xの開発も並行して続行)。
[11月]Windows NT (Beta)
Windows for PEN Computing 1.0
Windows 3.1から派生(Windows 3.xの開発も並行して続行)。

1993

Apple ][GS System Software 6.0.1
Apple ][GSで起動できる最後のOS。
Apple ][ System Softwere 4.0.2
Apple ][(8bit)で起動できる最後のOS。

[3月]MS-DOS 6.0
[5月]Windows for PEN Computing 3.0
[7月]Windows NT 3.1
32bitになる。セキュリティーの貧弱性が指摘された。
[10月]OS/2 for Windows
[11月]MS-DOS 6.2
[11月]Windows for Workgroup3.11
次期バージョンでWindows 95に統合。
PC-DOS 6.00

1994

漢字Talk7.1.1[System7.1.1/Finder7.1.3]
漢字Talk7.1.2[System7.1.2/Finder7.1.4]
※68KMac(68000)で起動できる最後のOS。

[2月]OS/2 2.11
[3月]MS-DOS 6.22
[6月]OS/2 2.11 SMP
[10月]OS/2 Warp 3.0
[9月]Windows NT 3.5

1995

漢字Talk7.5[System7.5/Finder7.1.4]
AppleScript、QuickTime2.0、PoweTalk、OpenDoc等を搭載。
漢字Talk7.5.1[System7.5/Finder7.5.1]

[2月]PC-DOS 7
[5月]Windows NT 3.51
[5月]OS/2 Warp Connect
[8月]MS-DOS 7.0
[8月]Windows 95win_sound.gif
それまでMS-DOS上で動作していたWindowsを16bitと32bit混在のGUI-OSで動作させることが可能になった。デスクトップが、WindowsXPの元になった初のOS。
[9月]Citrix Win Frame
Windows NT 3.51から派生。

1996

[2月]漢字Talk7.5.2[System7.5.2/Finder7.5.3]
[10月]漢字Talk7.5.3[System7.5.3/Finder7.5.3]
起動時にMacOSのロゴが出るようになる。コントロールバー、QuickTime2.1等を搭載。
[11月]漢字Talk7.5.5[System7.5.5/Finder7.5.5]
QuickTime2.5等を搭載。
※68KMac(68020/030)で起動できる最後のOS。

[2月]Windows 95A (OEM Service Release1)
[8月]Windows NT 4.0win_sound.gif
2003年7月、(Microsoftが定めている)深刻度 が “緊急”というセキュリティに関わる問題が立て続けに3つも発生した。
[8月]Windows 95B (OEM Service Release2)
ファイルシステム「FAT32」が使用可能になった。
[8月]MS-DOS 7.10
[9月]OS/2 Warp 4.0
[11月]Windows CE 1.0
初のハンドヘルドPC用OS。

1997

[2月]MacOS 7.6[System7.6/Finder7.5.6]
それまでの呼称“漢字Talk”が無くなり、全世界統一で“MacOS”と呼ばれるようになる。
[5月]MacOS 7.6.1[System7.6.1/Finder7.5.6]
それまでMacで頻発していた“エラー11”の発生率を抑えた画期的なOS。
[7月]MacOS 8.0[System8.0/Finder8.0.1]
Finderなどの概観が変わり、使い勝手がさらに良くなるが、動作が重くなった。

[4月]Windows 95B (OEM Service Release2.1)
[8月]Windows NT 5.0 (beta1)
[11月]Windows 95C (OEM Service Release2.5)
[11月]Windows CE 2.0

1998

[2月]MacOS 8.1[System8.1/Finder8.1]
HFS拡張フォーマット(HFS+)を採用。
※68KMac(68040)で起動できる最後のOS。
[10月]MacOS 8.5[System8.5/Finder8.5]
Sherlock1.0、新アピアランス等を搭載。
[12月]MacOS 8.5.1[System8.5.1/Finder8.5.1]

[5月]PC-DOS 2000
PC-DOSシリーズは、当バージョンで開発終了。
[6月]Windows 98win_sound.gif
USBやDVD等が標準でサポートされたり、メモリーの管理がより効率的になった。また、2003年7月、(Microsoftが定めている)深刻度 が “緊急”というセキュリティに関わる問題が立て続けに3つも発生した。
[6月]Windows NT Terminal Server Edition
[7月]Windows CE 2.1
[8月]Windows NT 5.0 (beta2)win_sound.gif
NTシリーズは、当バージョン(開発途上版)で終了。以降、“Windows 2000”という名前で開発が続行される。

1999

[5月]MacOS 8.6[System8.6/Finder8.6]
Carbon1.0を搭載。
MacOS 8.6.1[System8.6.1/Finder8.6.1]
MacOS X Server (1.0)
UNIXベースのサーバー専用システムで、開発コードネームは“Rhapsody”。
[11月]MacOS 9.0[System9.0/Finder9.0]
Sherlock2.0、マルチユーザー、キーチェーン等を搭載。

[4月]Windows 2000 (beta3)
“Windows NT 5.0 (beta2)”から移行。
[5月]Windows 98 SEwin_sound.gif
USBドライバなどの変更。
[10月]Xbox (beta)
同社初のゲーム機用OS(開発途上版)。
OS/2 Warp Server for e-Business

2000

[4月]MacOS 9.0.4[System9.0.4/Finder9.0.4]
※PowerPC 601,603,603e,604,604eを搭載したMacで起動できる最後のOS。
[9月]MacOS X Public Bata
UNIXをベースにした全く新しいシステム(β版)。
Appleはこのβ版を有償で“販売”した(β版は開発中の物であり、通常“販売”することは無い)。
※初代PowerBook G3を含むG3以前のMacでは動作不可。

[1月]Poket PC
[2月]Windows 2000/2000 Prowin_sound.gif
ネットワーク機能が充実し、GUIの使い易さも格段に向上した。2003年7月、(Microsoftが定めている)深刻度 が “緊急”というセキュリティに関わる問題が立て続けに3つも発生した。
[4月]Windows CE 3.0
[9月]Windows Mewin_sound.gif
DOSモードが削除された。対応ドライバやソフトの対応が遅れ、動作自体も不安定で評判は良くなかった。2003年7月、(Microsoftが定めている)深刻度 が “緊急”という、セキュリティに関わる問題が立て続けに3つも発生した。
[9月]Windows 2000 Datacenter Serverwin_sound.gif

2001

[1月]MacOS 9.1[System9.1/Finder9.1]
MacOS XのClassic環境では、MacOS 9.1以降を動作対象としている。
[3月]MacOS X 10.0
PowerMac G3UNIXベースの全く新しいシステム(製品版)。Darwin、Cocoa、Aqua等の採用。使い勝手も動作も非常に悪く、ユーザーから酷評された。
MacOS X 10.0.1
MacOS X 10.0.2
MacOS X 10.0.3
[6月]MacOS X 10.0.4
[6月]MacOS X 10.0.4(PM G4 QuickSilver ver.)
[7月]MacOS X Server 10.0.4
MacOS X 10.1 / MacOS X Server 10.1
使い勝手も動作も高速になり、AppleMenuが復活した。
[8月]MacOS 9.2.1[System9.2.1/Finder9.2.1]
iPod Software 1.0
iPodで動作するOSの最初のバージョン。
MacOS X 10.1.1
MacOS X 10.1.2
MacOS X 10.1.3
iPhotoの搭載、セキュリティ機能の向上等。
MacOS X 10.1.4
MacOS X 10.1.5
[12月]MacOS 9.2.2[System9.2.2/Finder9.2.2]
1984年から続いて来た従来型のMacOSの最終版。

[2月]Windows CE 4.0 (beta)
“Windows CE 4.0”という名前での開発は終了。以降、“Windows CE NET”という名前で開発が続行される。
[8月]Windows CE NET (beta2)
“Windows CE 4.0 (beta)”から移行。
[10月]eCom Station OS/2 v1.0
[10月]Windows XP(Home/Professional)win_sound.gif
Windows95系のOSとWindowsNT系のOSが統合されたもので、GUIも大幅に改良された。MacOS Xと同様の綺麗な外観が特徴(XPは、MacOS Xの後に登場)。なお、発売後間もなくWindows史上最悪のセキュリティーホールが見つかり、2003年7月には(Microsoftが定めている)深刻度 が “緊急”というセキュリティに関わる問題が立て続けに3つも発生し、その後もMicrosoftから多数の“緊急トラブル”が発表されている。
2004年10月には“緊急アップデートCD”が、郵便局等(日本での場合)で配付された。
[11月]Xbox

2002

iPod Software 1.1
iPod Software 1.2
MacOS X 10.2 / MacOS X Server 10.2
10.1に比べて使い勝手がさらに向上。ビデオ回路の高速化が実現。
※SCSIのみ搭載しているG3(PM G3 DT,PM G3 MT)では動作不可。
iPod Software 1.3
MacOS X 10.2.1 / MacOS X Server 10.2.1
MacOS X 10.2.3 / MacOS X Server 10.2.3

[1月]Windows CE NET
[2月]Poket PC 2002 Phone Edition
[4月]Windows CE for Automotive 3.5
車載情報端末(カーナビ等)用のOS。以降、“Windows Automotive 5.0”という名前の製品につながる。
[7月]Windows CE NET 4.1
[10月]Windows Powered Smartphone 2002
[11月]Windows XP Tablet PC Edition
タブレットPC用のWindows XP。

2003

MacOS X 10.2.4 / MacOS X Server 10.2.4
MacOS X 10.2.5 / MacOS X Server 10.2.5
iPod Software 2.0
iPod Software 2.1
MacOS X 10.2.6 / MacOS X Server 10.2.6
MacOS X 10.2.7
MacOS X 10.2.8 / MacOS X Server 10.2.8
MacOS X 10.3 / MacOS X Server 10.3
iChat AV、Expose、FileVault、Font Book、Fax(FAX送受信機能)などを開発し、搭載。Finderも大幅に改良された。
※SCSIとUSBを両方搭載しているG3(PB G3(14インチのRev. B))までは動作不可。
MacOS X 10.3.1 / MacOS X Server 10.3.1
MacOS X 10.3.2 / MacOS X Server 10.3.2

[4月]Windows Server 2003
StandardEdition,EnterpriseEdition,WebEdition,DatacenterEditionの4種類がある。2003年11月、(Microsoftが定めている)深刻度 が “緊急”というセキュリティに関わる問題が発生した。
[4月]Windows CE NET 4.2
“Windows CE NET”という名前での開発は終了。以降、“Windows CE 5.0”という名前で開発が続行される。
[5月]eCom Station v1.1
[6月]Windows Mobile 2003 for Poket PC
[6月]Windows Mobile 2003 for Smartphone
[9月]Windows Storage Server 2003
[9月]Windows XP Media Center Edition
AV機能の搭載により、動画(TV、DVDなど)を1つの統合された操作画面である「メディアセンター」上からアクセスして観ることが可能となる。その他、インターネットなどに関する各種機能強化なども行なわれた。
[11月]Windows XP Tablet PC Edition 2004

2004

iPod mini Software 1.0
MacOS X 10.3.3 / MacOS X Server 10.3.3
MacOS X 10.3.4 / MacOS X Server 10.3.4
MacOS X 10.3.5 / MacOS X Server 10.3.5
MacOS X 10.3.6 / MacOS X Server 10.3.6
MacOS X 10.3.7 / MacOS X Server 10.3.7

[1月]Portable Media Center
[2月]Windows XP Lite
[3月]Windows Mobile 2003 SE for Poket PC
[3月]Windows Mobile 2003 SE for Smartphone
[4月]Windows CE 5.0
“Windows CE NET”から移行。“Windows CE”シリーズは、当バージョンで終了。以降、“Windows Mobile 5.0”に統合される。
[8月]Windows XP Tablet PC Edition 2005
[10月]Windows XP Media Center Edition 2004
2003年に発表されたMediaCenterEditionの発展形。
[10月]Windows XP Starter Edition

2005

MacOS X 10.3.8 / MacOS X Server 10.3.8
MacOS X 10.3.9 / MacOS X Server 10.3.9
MacOS X 10.4 / MacOS X Server 10.4
Automator、Dashboard、.Mac Sync、QuickTime 7、Safari RSS、Spotlightなどを開発し、搭載。Finderも大幅に改良された。DVD盤のみの販売。CDドライブ搭載機種の場合はDVD盤を購入後、CD盤を請求することにより使用可能。
MacOS X 10.4.1 / MacOS X Server 10.4.1
MacOS X 10.4.2 / MacOS X Server 10.4.2
MacOS X 10.4.3 / MacOS X Server 10.4.3

[6月]Windows Mobile 5.0
“Windows Mobile”シリーズは、当バージョンで終了。以降、“Windows Automotive 5.0”に統合される。
[7月]Windows Automotive 5.0
車載情報端末(カーナビ等)用のOS。
[7月]Windows Vista
開発者向けベ−タ版が2005年7月22に初公開された。

2006

このページは、当サイト内の以下のページ等と連携しています。併せてご覧ください。
MacOS DownLoadApple歴史年表館Third party製品年表集Win起動音大全集Windows必須スペック一覧集/他...
また、検索サイト等からお越しの方は、このページの右上のHOMEをクリックしますとメニューに進みます。ぜひご利用ください。